COMPANY

会社概要

Corporate Information

会社名 株式会社当直連携基盤 本社 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町3-2-3 日本橋オリーブビル9階 対応エリア 千葉県・東京都・神奈川県・埼玉県・愛知県・大阪府・福岡県(コールセンターは全国対応) 電話番号 TEL 03-6666-9277 電話受付時間(平日10時~17時) 代表者 代表取締役 中尾亮太 設立 2018年4月 社員数 250名(アルバイト含む) ※2023年8月現在 許可番号 有料職業紹介事業許可番号 12-ユ-300619 顧問法律事務所 松田綜合法律事務所 〒100-0004 東京都千代田区大手町二丁目6番1号朝日生命大手町ビル7階 学会実績 第3回日本在宅医療連合学会大会 一般演題採択

MANAGEMENT経営

代表取締役 中尾亮太

一社)全国介護事業者連盟 監事 2005年 私立海城高等学校 卒 2009年 慶應義塾大学 物理情報工学科 卒 2011年 慶應義塾大学大学院 基礎理工学専攻 卒   (優秀修士論文賞受賞) 2011年 フューチャーアーキテクト株式会社 技術応用戦略室 2013年 千葉中央ひかりクリニック 創業 2018年 株式会社当直連携基盤 創業

執行役員・医師 正田純平

医学博士 日本整形外科学会 整形外科専門医 2008年 私立開成中学・高等学校 卒業 2014年 千葉大学医学部 卒業

執行役員 森光輝

1989年9月 兵庫県生まれ 2012年4月 佐川急便株式会社 入社 2014年6月 同社 センター長 2019年5月 株式会社当直連携基盤 入社 2022年7月 同社 執行役員

MESSAGE代表挨拶

私たちはこれまで、在宅医療最大の課題である夜間休日対応支援に取り組んできました。今後さらに在宅医療を普及させるべく、3つの領域で取り組みを強化していきます。 まず、医療機関に対しては日中時の人手不足、複雑な算定や書類作成、人材育成などの課題に対してソリューションを提供し、「クリニック運営全体に寄り添うパートナー」へと進化していきます。 次に、地域の課題に対して、訪問看護、訪問介護、ケアマネ―ジャー、施設へ支援対象を拡大し、地域包括ケアシステム全体を支えるインフラに成長していきます。 そして、私たちが日本で培った在宅医療支援のモデルは、やがて世界に訪れる少子高齢化の課題解決にも役立つでしょう。「世界の当直連携基盤」として、在宅医療を通して世界中を明るくしたいと考えています。 当直連携基盤は在宅医療支援のリーディングカンパニーとして、新たなチャレンジを続けて参ります。 株式会社当直連携基盤 代表取締役 中尾亮太

NUMBERS OF US数字で見る当直連携基盤

契約医療機関数推移

Avarage in 3Ys (2020 - 2023)

0%/ 年

Avarage in 3Ys
(2020 - 2023)

看取り数
(月間)

0

2023年7月

看取り数
(累積)

0

2019年 - 2023年

往診数
(月間)

0

2023年7月

往診数
(累積)

0

2019年 - 2023年

電話往診数
(月間)

0

2023年7月

電話往診数
(累積)

0

2019年 - 2023年

当直医師数

0

男性713 / 女性310(2023年8月時点)

拠点

2023年8月時点

拠点リスト

>>

History

沿革A story of the company

在宅医療における質の向上と継続性の実現。その仕組みをつくるために。

株式会社当直連携基盤の創業前からのストーリーをまとめました。
What Infrastructure means to on call medical field.
在宅医療における質の向上と継続性の実現。その仕組みをつくるために。

2013

創業者の中尾が実姉と2人で在宅医療クリニックを地元の千葉市で立ち上げ、事務長を務める。

創業者の中尾が実姉と2人で在宅医療クリニックを地元の千葉市で立ち上げ、事務長を務める。

2016

院長である実姉の出産を機に在宅医療24時間体制の仕組み化に着手。

院長である実姉の出産を機に在宅医療24時間体制の仕組み化に着手。

2017

千葉市の5つの在宅クリニックとともに共同当直体制をスタート。

千葉市の5つの在宅クリニックとともに共同当直体制をスタート。

2018

共同当直体制を7診療所・1病院まで拡大。
*機能強化連携をくみ、現在も月一回のミーティングで当直対応の振り返りを行なっています。

共同当直体制を7診療所・1病院まで拡大。 *機能強化連携をくみ、現在も月一回のミーティングで当直対応の振り返りを行なっています。

2019

立ち上げ期から参加していた医師を経営層に迎え、培った経験をもとに当直連携モデルを首都圏に展開するため株式会社当直連携基盤を創業。

立ち上げ期から参加していた医師を経営層に迎え、培った経験をもとに当直連携モデルを首都圏に展開するため株式会社当直連携基盤を創業。

2020

名古屋エリアに新拠点を開設

名古屋エリアに新拠点を開設

2021

在宅医療専門コールセンター事業を全国に展開。大阪エリアに新拠点を開設

在宅医療専門コールセンター事業を全国に展開。大阪エリアに新拠点を開設

2022

初のバックオフィス機能を集約させた本社を日本橋に設立。近くに260平米の研修施設&品質管理センターも開設

初のバックオフィス機能を集約させた本社を日本橋に設立。近くに260平米の研修施設&品質管理センターも開設

2023

福岡エリアに新拠点を開設

福岡エリアに新拠点を開設